Sup Down Wind

Down Wind

Down Wind

今日は御前崎のシーサイド・コミュニケーションズの福島君が、

遠州灘の波が大きくガイドが危険と判断して

浜名湖にダウンウインドのガイドにいらっしゃいました。

御客様たちは初めての浜名湖で爆風のコンデション、

外洋とは違う難し海面を楽しんで頂けたでしょうか?

ナッツのメンバーも爆風の時には時々ダウンウインドをしていますが、

風向次第では思いがけないほどのうねりで楽しいと言っています!

爆風と言えばウインドも楽しいですがSUPでのDown Windも楽しいですよ!

 

何時も来店してくれると子供たちの事を気にかけてくれる福島君。

今日も息子と久しぶりに漕練でした。

ダウンウインドのガイド、お問い合わせは下記のサイトからどうぞ。

baobab

NTセレクション

NTセレクション

NTセレクション

NTセレクション

14日から16日までNTセレクションが行われています。

14日は小雨の中1R、15日は朝からセレクションレースには相応しい風が吹き、

レース海面では10m?MAX15mのコンデションで、5R行われました。

16日まで熱いバトルが繰り広げられて、新しいNTの誕生です。

1月19日 67.3Km!!

67.3Km 日高

67.3Km

今日は朝から北北西の風でアベレージ16?18m、

MAXで20m位まで吹き上がり、バンピーでジャンクなコンデション!

メンバーの日高、ボード、セールのポテンシャルを引き出し、

ジャンクなコンデションにも拘らず67.3Km!!

フラットな海面なら確実に70Kmオーバーでした!

Congratulations!

iSonic 80

DSCF5269

年初から10mオーバーでコンスタントに吹いている舘山寺、

2014 iSonic 80 昨年モデルに比べて、

ダウンウインドの性能がかなり良くなり

バンピーな海面でもオートマチックに加速して

ハイウインドなコンデションでは最高なボードです!

スラローマーにお勧めの一本です!!

楽しいボードですよ!

初乗り!

初乗り!

明けましておめでとうございます。

初乗りの今日は西北西の風12?14m、MAXで16mオーバー

初乗りには絶好なコンディション!

今年は午年なので此方のボードの出番です。

彼は軽々と60Kmオーバーを叩き出すフェラーリオーナー?

 

12月31日 大晦日

大晦日

今日は午後から吹き始め12?14m、MAXで15、16mでしたが

ガスティーでシフティーなコンディション。

ストレスがあるコンデションでしたがナッツメンバー

大晦日のプレーニングで乗り収めをしました。

皆さん良いお年をお迎え下さい!

 

 

 

NT 合宿3日目

NT合宿3日目

今日の朝の浜名湖はかなり冷え込み予定を変更して、

午前は陸トレとミーティングを行い、少し気温が上がった

午後から海上での艇速練習を行っていました。

最高気温が10度以下、浜名湖の水温もかなり厳しい状況でしたが、

ブーツ、グローブを使用しない選手もいました!!