第5回全日本SUP選手権

第5回全日本SUP選手権

第5回全日本SUP選手権

第5回全日本SUP選手権

 

 

 

宮崎県宮崎市青島で行われた第5回全日本SUP選手権に参戦してきました。

レース当日は台風の影響もあって、風は10?15m荒れてハードなコンデション!

レースを安全に行えるかスタッフ、選手で協議した結果、

コースを短縮してレースを行う事が決定しました。

エリートクラスには45名のエントリーでナッツからは3名の参戦でしたが、

スタートして沖合に出れなくリタイア、途中棄権する選手、タイムリミットで

フィニッシュ出来ない選手が多く出て、フィニッシュ出来たのは34名でした。

日曜日は少し風、波ともに少し落ちましたが、沖合で大きなうねりがある中で

テクニカルレースが行われました。

総合メンズ リザルト         総合レディース リザルト

1位 吉田 竜平          1位 横山 貴代
2位 金子 ケニー        ? 2位 星野 有美
3位 萱嶋 宏太         ? 3位 長田 雅子
4位 村林 知安         ? 4位 浦山 典子
5位 松本 晃一         ? 5位 稲垣 澄子
6位 宮越 海人         ? 6位 佐藤 優夏

ナッツメンバーは総合で21位 小杉航生、36位頼母木 大介、41位日高義雄

オープンクラス総合12位頼母木秀祐、かなり善戦しましたが反省点、

今後の課題が残る結果になりましたが、

若手にはハードなコンデションでレース経験が出来て、

今後のレースに役立つ事でしょう?

先日マウイで行われたStand Up World Series Finalsもそうですが、

海外での大会もハードなコンデションの大会も多くなってきています。

?

 

WATERMAN LEAGUE Victoria Cup HAYAMA PRO

WATERMAN LEAGUE Victoria Cup HAYAMA PRO

9月4日から6日に開催されたWATERMAN LEAGUE

Victoria Cup HAYAMA PRO にナッツメンバーで参戦してきました。

 

WATERMAN LEAGUE Victoria Cup HAYAMA PRO

男子 World Series Class総合

1位:Kai Lenny (Naish)

2位:Connor Baxter (Starboard)

3位:Casper Steinfath (Naish)

4位Arthur Arutkin (Fanatic)

5位:Leonard Nika (Starboard)

6位:Zane Schweitzer (Starboard)

WATERMAN LEAGUE Victoria Cup HAYAMA PRO

女子 World Series Class総合

1位:Candice Appleby (Infinity)

2位:Manca Notar (Naish)

3位:Fiona Wylde (Starboard)

4位:Angela Jackson

5位:Celine Guesdon (Bic SUP)

6位:Takayo Yokoyama(Noah Nic)

World Series Class 10km Race

 

WATERMAN LEAGUE Victoria Cup HAYAMA PRO

WATERMAN LEAGUE Victoria Cup HAYAMA PRO

World Series Class 10km Raceにナッツメンバーが3名参加し、

World Series Class Sprint Raceには2名がチャレンジしました。

石山 杏奈 10Km Raceで10位 総合12位,

小杉 航生 10Km Race45位、Sprint Race 41位 総合40位、

頼母木 秀祐 56位、Sprint Race 45位、総合62位と初めての

ワールドクラスの大会で大健闘でした!

Victoria Cup HAYAMA PRO 6Km

WATERMAN LEAGUE Victoria Cup HAYAMA PRO

WATERMAN LEAGUE Victoria Cup HAYAMA PRO

Victoria Cup HAYAMA PRO 6Kmには5名が参戦、

オープンクラスは小杉 航生(12歳)10位 年齢別1位、

西野 和善(21歳) 14位でした。

インフレータブルクラスは堂園 研吾? 10位、

山本 隼人(17歳) 11位 年齢別 1位、

頼母木 大介(17歳)? 12位 年齢別2位と皆さん大健闘でした。

夏休みから始めた高校生二人は初めての大会でしたが、

Victoria Cup HAYAMA PRO 3Kmにも参戦し、

山本 11位、頼母木 13位と皆さんが驚くほど大健闘で

今後が楽しみな二人です!

今週末12日は琵琶湖で漕ぎましょう!BIWAKO CUP 2015、

13日はNaishOne”琵琶湖パドルチャレンジ2015で

Kai Lenny (Naish)が来場、

翌週にはTHE JAPAN CUP in Chigasakiとパドラー達は連戦です!

?Long Distance Highlights

SPRINT RACING FINAL DAY

 

World Record in windsurfing for Antoine Albeau

 

Antoine Albeau がワールドスピードレコードを更新52.05Knot!!

1kt = 1.852km/h = 0.5144m/で換算すると、

アベレージ約96.4km、MAXでは53.52knotで約99.12km

瞬間のMAXスピードは100kmまで行ってしまうかも?

プレーニングして海面をたたく音も異次元!迫力ある映像です。

此方のサイトに詳細が乗っています。http://www.gps-speedsurfing.com/default.aspx

ULSAN PWA WORLD CUP DAY 7

 

ULSAN PWA WORLD CUPがレディース5R、メンズは5R目のLosers Finalは 

出来ませんでしたが、5Rを消化して本日終了しました。

メンズ

  1. Micah Buzianis  JP,MauiSails
  2. Antoine Questel Starboard,Loft Sails
  3. Ross Williams   Gaastra,Tabou Boards

レディース

  1. Valérie Arrighetti Gaastra,Tabou Boards,Mystic
  2. Karin Jaggi      Severne Sails,Patrik
  3. Delphine Cousin ??? NeilPryde,JP

今シーズンからマウイセールに移籍したマイカが1度もトップを取ることが無くても

安定したリザルトで優勝、以降は2位、5位、6位とLoft Sailsが入り大躍進?

前回のItaly Reggio Calabriaの覇者、

Björn Dunkerbeckは9位、Antoine Albeauは4位でした。

次回は6月のSpain Catalunya Costa Bravaです。

PWAのVIDEOはこちらからどうぞ!

ULSAN PWA WORLD CUP DAY 5

ULSAN WORLD CUP今日はレディースはノーレース、

メンズは2Rの13ヒートまでまで行われ風が落ちて終了。

13ヒート度重なるゼネラルリコールでAntoine Albeau痛恨のリコール

明日はどうなるでしょうか?

PWAのVIDEOはこちらからどうぞ!