Waterman League Victoria Cup 2016 World Series Result

Waterman League Victoria Cup 2016 World Series

Fuji

Waterman League Victoria Cup 2016 World Series

World Series Class Mens         World Series Class Womens

1位:Casper Steinfath? Naish      1位:Angela Jackson

2位:Connor Baxter? Starboard    2位:Fiona Wylde  Starboard

3位:Kai Lenny? Naish         3位:Candice Appleby? Infinity

4位:Jake Jensen? Fanatic      ?? 4位:Kate Baker

5位:Arthur Arutkin? Fanatic    ??? 5位:Takayo Yokoyama

6位:Mo Freitas? Focus SUP     ?? 6位:Mizuha Sato

Waterman League Victoria Cup 2016 World Series

3名の選手が参戦しました。今年は22名の海外選手の参加がありましたが、

期待どうり高校生の山本 隼人17歳 が35位、小杉 航生13歳が37位、

頼母木 大介17歳が50位、昨年のタイムを大幅に縮め大健闘!

今シーズン更にスキルアップし今後の活躍が期待のNew Generationです!

 

Japan challenge 6km

Japan challenge 6km MENS? Result    ?????????????????? WOMENS? Result

1位:松本 晃一 Riviera              ? 1位:横山 貴代 Riviera

2位:宮越 海人 Paddle Hayama          ? 2位:長田 雅子 Beach Paws

3位:西川 浩幸 PukaPuka Starboard?????????????????????????????? 3位:荒川 知詠子 HOKUA

4位:岩井 基智 MYSTIC びわ湖SUP倶楽部 琵琶湖ローカス?????? 4位:境 なつき セブンシーズ

5位:小杉 航生 NUTS????????????????????????????????????????????????????????? 5位:木上 佳代子 Beach葉山

6位:平井 達也????????????????????????????????????????????????????????????????????? 6位:阿部 康子Caproux Hyama

Japan challenge 6km インフレータブルクラス WOMENS Race Resul

1位:照山 幸子 JRS 東京SUP倶楽部

2位:斉藤 麻有子

3位:小貝 実佑 FINE

4位:石山 杏奈 NUTS

5位:菱倉 温子 Naish / OSM Sports

6位:城後 久美 倶楽部 FANATIC

7位:日高 加奈子 NUTS

Japan challenge 6kmには8名の選手が参加して、此方も大健闘で10位以内に3名が

入り、5位:小杉 航生 、7位:山本 隼人 、9位:頼母木 大介 、アンダー19歳で

1,2,3という快挙!1,2年後には全日本チャンプも期待できそうです!

13位:西野 和善(年齢別入賞)、14位:日高 義雄、37位:頼母木 秀祐 と

15位以内に5名のメンバーが入って大活躍でした!

WOMENS 6Kmのインフレータブルクラスには2名が参戦して、

4位:石山 杏奈(年齢別入賞)、7位:日高 加奈子とWOMENSも大健闘!

Japan challenge 3km オープンクラスMENSでは10位に宮松 優 21歳(年齢別入賞)、

Japan challenge 3km インフレータブルクラスMENSには7位神野 徹が入り、

初めてのビックな大会を親子で頑張っていました!

今回のレース遠征は、日ごろの練習の成果が出てナッツSUPメンバーたちにとって、

非常に良いレースと成り、今後のレースも活躍が楽しみです。

Zane Schweitzer School

6Kmのレースの後に、Zane SchweitzerとTOMOの誘いで4名がスペシャルな

SCHOOLを受講 ,パドルワーク、レーステクニック、を熱く語る

Zaneにメンバー脱帽でした!

Zane Schweitzerとは春休以来の再開で、若手が頑張って良い成績を出せた事を

非常に喜んでいました。彼は何時でも皆に優しく接してくれるNice Guyです!

SUWS Stop #1 Victoria Cup Japan 2016 Distance Day Highlights.

 

Victoria Cup Japan – Final Day Highlights 2016

 

春休

春休

21日、月曜日から1週間ほど春休でお休みとさせて頂きます。

4thSUP Battle of Lake Hamana Championshipの受付に関しては、

24時間以内に必ず返信をしますで、メールにてお問い合わせ下さい。

ご迷惑をお掛けしますが宜しくお願いします。

New Caledonia Tour

ニューカレドニア ツアー

ニューカレドニア ツアー

カジノ付きのホテルで以前は三ツ星以上のホテルでしたが、

ネット環境が悪くて、メールの送受信が限界でアップできませんでした。

ニューカレドノア ツアーやはり驚きとカルチャーショックでした。

初日から最終日まで毎日吹いて、午後は15mオーバーのアリゼが

アンスバータのビーチに入り、レーシングセールで7.0?6.0フリーライドで6.0?5.0

初日からアンスバータのビーチはウインドサーファーが凄い人数、

100名近くのウインドサーファー、沖合いでは50名以上のカイトサーフィン、

20名前後でダウンウインドをしているスタンドアップパドルサーフィン,

情報の最前線はマウイですが、ニューカレドニアの盛り上がりも凄いです!

 

ニューカレドニア ツアー

ニューカレドニア ツアー

アンスバータの沖合い500m位に浮かぶリゾートアイランド カナール島、

疲れたら木陰で休むには贅沢なロケーションです。

タクシーボートで約5分(1,000CFP)前後で行くことができます。

 

ニューカレドニア ツアー

P2120105

カナール島のさらに沖合いに浮かぶメトル島(旧エスカペード島)

満潮時にはウインドでもエントリーできますが、

かなり遠く途中は大きなうねり、波があるので中級者以上で地元のガイドがあればOKかな?

今回ナッツメンバー2名で行ってきましたが、カナール島のリーフ内はフラットで極上のゲレンデでした!

4日目から午前中は観光に出かけてカナール島でシュノーケリングとSUP、

水上コテージが浮かぶ最高のロケーションです!

レンタル、アクティビティーも豊富でお勧めです。

タクシーボートで約20分前後(2,500CFP)

 

ニューカレドニア ツアー

ニュイーカレドニア ツアー

ニューカレドニア ツアー

ツアーメンバーは存分にウインドを楽しんで体も手も限界、

最終日はアメデ灯台で1日のんびりリゾートで観光客です。

インフレータブルのSUPを持ち込んで、のんびりツーリングしたり

沖合いでシュノーケリングをして遊んできました。

透明度も高くシュノーケリングには最適、トロピカルフィッシュ、亀がたくさんいました。

今回は飛行機、ホテルの空きが少なくて少人数のツアーでしたが、

次回はウインド、SUPのメンバーを大勢連れて行きたいですね?

ニューカレドニアはアンスバータとプラージュ・ロワジールと2箇所ゲレンデあって、

レンタルはアンスバータに3箇所、プラージュ・ロワジールに1箇所あるので

手ぶらで大丈夫です。

New Caledonia Tour

NEW Caledonia Tour

 

さぼり気味の更新です。

そろそろ寒さも限界で今年はNew Caledonia Tourです!

年末にはPWAの最終戦が行われ、SUP,カイトサーフィンと

インターナショナルクラスのイベントが数多く行われているニューカレドニア、

フランス海外領土のため本国からのツアー客も多くて盛り上がっているようです。

2度目となるニューカレドニアどんなツアーになるか楽しみです!

 

 

 

3連休 スクール、レンタル

ウインドサーフィンスクール

スタンドアップパドルボード

3連休、連日のスクール、レンタルと大勢のお客様に

マリンスポーツを体験して楽しんで頂きました。

 

国内でも大ブレイクしているスタンドアップパドルボード、

ナッツでもSUPメンバーが増え、朝早い時間から

大会の為に漕ぐメンバー、エクササイズに漕ぐメンバー、

SUPは年齢に関係なく様々な楽しみ方が出来て、

気軽に楽しめるスポーツです!

NAISH LAKE BIWA PADDLE CHALLENGE 2014

NAISH LAKE BIWA PADDLE CHALLENGE 2014

NAISH LAKE BIWA PADDLE CHALLENGE 2014

NAISH LAKE BIWA PADDLE CHALLENGE 2014

NAISH LAKE BIWA PADDLE CHALLENGE 2014へナッツメンバーと

DEFのメンバー合わせて30名で参加してきました。

レース、パーティーと近年まれに見る素晴らしいイベントで、

ロビー、ミッキーの人柄もあり大勢のギャラリーが集まって大盛況でした。

成績は皆さん大健闘でしたが残念ながら入賞は出来ませんでしたが、

Long Distance Race Surfboardクラス3Km 15Under KIDSクラスで

息子が優勝でした。

今年はSUPのイベントがかなり増えて全国的に盛り上がっていますが、

今回のLong Distance Race 6Kmの優勝者は、

今年の春に始めた方で年齢はなんと51歳!

皆さんも頑張ればチャンスがありそうです?

ナッシュのサイトでリザルト、写真が見ることが出来ます。

http://www.naishjapan.com/